今月のLP
今月仕入れたLPです。
Miles Davis at his rare all rarest performances


イタリア盤のLPです。
録音が1951年、6月と9月
ソニー・ロリンズやJJジョンソン、アート・ブレーキーなど参加しているライブ盤です。
資料的な音源なのです音質にはこだわらず、若き日のメンバーの演奏は
活気にあふれていました。
古い録音とはいえ、演者のパートにUnknownの表記があるレコードってすごいなぁ
LOUIS ARMSTRONG & DUKE ELLINGTON


サッチモとエリントンの競作の名盤中の名盤の1枚
何とも言えない味わいのあるサッチモのボーカルがいいです。
で。この鳥のマーク
よく行くJAZZ喫茶のロンパーチッチというお店も使っています。
Quincy Jones – This Is How I Feel About Jazz

Quincy Jonesの初のリーダーアルバム。
編曲、指揮がQuincy Jonesです。
A面1曲目 Walkin'が最高
どれも、Ensembleがカッコいいです。
ビッグバンドはあまり好きではないですが、お気に入りになりました。
John Lewis Statements and Sketches for Development 素描

John Lewisのピアノソロのアルバム。
日本企画の日本録音(青山タワーホール)のアルバムです
子気味よく、スウィングしています。
肩ひじ張らずに聴くアルバムです。
最後
Sheena & The Rokkets 真空パック

このアルバム ジャケ違いでもう1種類あります。
私はこっちのほうがかっこよく好き
もう1枚も ポップでいいので、見つけたれゲットしましょう。
さて中身です、A面の1曲目からバットマンのテーマから始まって、ものすごいんです。
2曲目に名曲 You May Dreamで一気にシーナのとりこになってそのままのめりこみます。
B面にはジェイムス・ブラウン「I Got You, I Feel Good」や、キンクス「You Really Got Me」のカヴァーが収録されています。
I Got You, I Feel Goodはソウルではなく、きっちりロックしていますし、
You Really Got Meのギンギンのロックです。
新たなSheena & The Rokketsは聴くことができませんが、宝物になります。
で、今回のLP
どれもこれも、状態が悪くて汚れていました。
100円なので文句は言えないです。
レコード洗浄はお手ものも
今回からは、使わなくなった超音波振動歯ブラシも使って洗っています。
効果のほどはどうでしょうか?

Miles Davis at his rare all rarest performances


イタリア盤のLPです。
録音が1951年、6月と9月
ソニー・ロリンズやJJジョンソン、アート・ブレーキーなど参加しているライブ盤です。
資料的な音源なのです音質にはこだわらず、若き日のメンバーの演奏は
活気にあふれていました。
古い録音とはいえ、演者のパートにUnknownの表記があるレコードってすごいなぁ
LOUIS ARMSTRONG & DUKE ELLINGTON


サッチモとエリントンの競作の名盤中の名盤の1枚
何とも言えない味わいのあるサッチモのボーカルがいいです。
で。この鳥のマーク
よく行くJAZZ喫茶のロンパーチッチというお店も使っています。
Quincy Jones – This Is How I Feel About Jazz

Quincy Jonesの初のリーダーアルバム。
編曲、指揮がQuincy Jonesです。
A面1曲目 Walkin'が最高
どれも、Ensembleがカッコいいです。
ビッグバンドはあまり好きではないですが、お気に入りになりました。
John Lewis Statements and Sketches for Development 素描

John Lewisのピアノソロのアルバム。
日本企画の日本録音(青山タワーホール)のアルバムです
子気味よく、スウィングしています。
肩ひじ張らずに聴くアルバムです。
最後
Sheena & The Rokkets 真空パック

このアルバム ジャケ違いでもう1種類あります。
私はこっちのほうがかっこよく好き
もう1枚も ポップでいいので、見つけたれゲットしましょう。
さて中身です、A面の1曲目からバットマンのテーマから始まって、ものすごいんです。
2曲目に名曲 You May Dreamで一気にシーナのとりこになってそのままのめりこみます。
B面にはジェイムス・ブラウン「I Got You, I Feel Good」や、キンクス「You Really Got Me」のカヴァーが収録されています。
I Got You, I Feel Goodはソウルではなく、きっちりロックしていますし、
You Really Got Meのギンギンのロックです。
新たなSheena & The Rokketsは聴くことができませんが、宝物になります。
で、今回のLP
どれもこれも、状態が悪くて汚れていました。
100円なので文句は言えないです。
レコード洗浄はお手ものも
今回からは、使わなくなった超音波振動歯ブラシも使って洗っています。
効果のほどはどうでしょうか?

スポンサーサイト