スピーカーケーブル
スピーカーケーブルの件について、スピ研のSuzuki会長とhiro-osawaさんが興味深いお話を公開されています。
ご両名とも親しくさせていただいておりますし、Suzukiさんは私のとって、先生のような存在です。
hiro-osawaさんは、オーディオ愛より、音楽に対する愛と造詣が深く、大好きな方々なんです。
さて、おじさん同士のイチャイチャはさておき、ケーブルのお話です
ご両名がお書きになっているとおり、私もケーブルの差は音に影響はないと考えています。
でも、「なんか、ぶっ太い方がかっこよくない??」などと、思って時期がありまして、
とにかく太いコードを買っていました。
もちろん、効果を信じていないので、何十万もする物を買うようなことはしません。いや、財力としてできません
今、使っているケーブルはこれ。


どちらもヤフオクで3000円前後で落札したものです。これを高いか安いとうことは言わないでください。
ヤフーポイントのあぶく銭があったんです(笑)
買った理由は、ただ単に、かっこ良いから の一点です。
効果は期待していませんが、邪魔にはなっていないので良しとしています。
もう一つ、電気工事用の3.5スケのコードにバナナプラグを仕込んだものが控えています。


このケーブルを使い続ける訳には、大人の事情もあります。
ケーブル信者さんっていますから・・・・
ご両名とも親しくさせていただいておりますし、Suzukiさんは私のとって、先生のような存在です。
hiro-osawaさんは、オーディオ愛より、音楽に対する愛と造詣が深く、大好きな方々なんです。
さて、おじさん同士のイチャイチャはさておき、ケーブルのお話です
ご両名がお書きになっているとおり、私もケーブルの差は音に影響はないと考えています。
でも、「なんか、ぶっ太い方がかっこよくない??」などと、思って時期がありまして、
とにかく太いコードを買っていました。
もちろん、効果を信じていないので、何十万もする物を買うようなことはしません。いや、財力としてできません
今、使っているケーブルはこれ。


どちらもヤフオクで3000円前後で落札したものです。これを高いか安いとうことは言わないでください。
ヤフーポイントのあぶく銭があったんです(笑)
買った理由は、ただ単に、かっこ良いから の一点です。
効果は期待していませんが、邪魔にはなっていないので良しとしています。
もう一つ、電気工事用の3.5スケのコードにバナナプラグを仕込んだものが控えています。


このケーブルを使い続ける訳には、大人の事情もあります。
ケーブル信者さんっていますから・・・・
スポンサーサイト
今月のLP買い出し と イヤフォン
中野のディスクユニオンの入り口でLPレコードが100円で売られていました。
月一の販売会はやめていますが、時々店頭のみで100円セールがあります
会社の昼休みにお店に寄って、エサ箱からピックアップしました。


8枚(800円)購入しました。
リー・リトナーのSugar Loaf ExpressとFeel the Night (暗闇へとびだせ)はめっけもんでしょう。どちらも評価の高いアルバムです。しかしながら、邦題の「暗闇へとびだせ」はひどいな。
クルセイダーズの「南から来た十字軍」というサブタイトルも当時のレコード会社のセンスを疑うものです(笑)
あと、こちらも拾いもんで、正解のアルバムです
ガレスピーさんがノリまくって演奏していました。

イヤフォンも買いました。
これは、昼休みとか電車での移動の時に簡単に聴くために使う、所謂、普段使い分です。
中野ブロードウェイの3階にあります、フジヤエービックさんの店頭で投げ売りされていたものです。
韓国のメーカーのUBIQUO でモデルUBQ-ES503とモデルUBQ-ES505です。
どちらもジャンク品扱いで税込み800円。
これが侮れなく、良い音で鳴っています。


少しばかり、エージングをしてみて、様子を見てみましょう。

月一の販売会はやめていますが、時々店頭のみで100円セールがあります
会社の昼休みにお店に寄って、エサ箱からピックアップしました。


8枚(800円)購入しました。
リー・リトナーのSugar Loaf ExpressとFeel the Night (暗闇へとびだせ)はめっけもんでしょう。どちらも評価の高いアルバムです。しかしながら、邦題の「暗闇へとびだせ」はひどいな。
クルセイダーズの「南から来た十字軍」というサブタイトルも当時のレコード会社のセンスを疑うものです(笑)
あと、こちらも拾いもんで、正解のアルバムです
ガレスピーさんがノリまくって演奏していました。

イヤフォンも買いました。
これは、昼休みとか電車での移動の時に簡単に聴くために使う、所謂、普段使い分です。
中野ブロードウェイの3階にあります、フジヤエービックさんの店頭で投げ売りされていたものです。
韓国のメーカーのUBIQUO でモデルUBQ-ES503とモデルUBQ-ES505です。
どちらもジャンク品扱いで税込み800円。
これが侮れなく、良い音で鳴っています。


少しばかり、エージングをしてみて、様子を見てみましょう。
